月別 アーカイブ

保険代理店一覧 採用情報
logo
住所
〒278-0022 千葉県野田市山崎1205-36
電話番号
04-7121-2626
FAX
04-7121-2627
メールで各種ご相談
ハウス・デポ・パートナーズ facebook twitter mixi

HOME > 最新情報 > 住宅ローン最新金利情報 > ハウス・デポ「フラット35」 平成30年1月の金利

最新情報

< 年末年始の休業のご案内  |  一覧へ戻る  |  本日より本格始動!まずは住宅展示場の住宅ローン相談会から。 >

ハウス・デポ「フラット35」 平成30年1月の金利

新年明けまして、おめでとうございます。

ハウス・デポ「フラット35」の今月の金利情報をご案内致します。

融資比率90%以下
20年以内  1.30%
21年以上  1.36%

融資比率90%超
20年以内  1.74%
21年以上  1.80%

※上記記載の金利は、新機構団信加入の場合の金利です。
 新3大疾病付や夫婦連生団信にご加入のかたの金利は別になります。

僅かですが先月より、金利上昇しました。

株価の上昇だけで景気を判断できませんが、
年末、そして年明けの平均株価は高い状況で取引されており、
住宅ローン金利に影響が出なければよいのですが・・・。
 

カテゴリ:

< 年末年始の休業のご案内  |  一覧へ戻る  |  本日より本格始動!まずは住宅展示場の住宅ローン相談会から。 >

同じカテゴリの記事

ハウス・デポ「フラット35」 平成29年12月の金利

ハウス・デポ「フラット35」今月の金利情報

融資比率90%以下
20年以内  1.27%
21年以上  1.34%

融資比率90%超
20年以内  1.71%
21年以上  1.78%

先月より、全体的に金利が微妙に低下。

団信付きで1%台で借り入れできるのは、非常にありがたいことですね。

全期間20年以上残期間がある方でも、団信込みで1.34%になれば借換えメリットが出る方も多いのではないでしょうか?

当社も借換えキャンペーンに力を入れてます。
 

ハウス・デポ「フラット35」 平成29年11月の金利

ハウス・デポ「フラット35」今月の金利情報

融資比率90%以下
20年以内  1.30%
21年以上  1.37%

融資比率90%超
20年以内  1.74%
21年以上  1.81%

先月より0.01%金利上昇しました。
 

ハウス・デポ「フラット35」 平成29年10月の金利

ハウス・デポ「フラット35」今月の金利情報

融資比率90%以下
20年以内  1.29%
21年以上  1.36%

融資比率90%超
20年以内  1.73%
21年以上  1.80%

先月から比べると、金利がかなり上がったような印象を受けると思いますが、今月から「フラット35」の商品が大きく変わり、機構団体信用生命が金利に加わりました。よって、今までは団体信用生命保険特約料を別途支払わないとならなかったものを、今月の「フラット35」申込み受付分から特約量を金利に含めたため、別途特約料を支払う必要がなくなります。

その分、金利が高く見えてしまうことになりますが、この特約料分は0.28%なので、実質は先月から比較しると、金利が若干下がったと言えるでしょう。
 

ハウス・デポ「フラット35」 平成29年9月の金利

ハウス・デポ「フラット35」今月の金利情報

融資比率90%以下
20年以内  1.02%
21年以上  1.08%

融資比率90%超
20年以内  1.46%
21年以上  1.52%

先月から比べると、金利がやや下がりましたね。

来月から「フラット35」の商品が変更となり、団体信用生命保険が組み込まれ、銀行と同じような商品になるため、お客様にとっては、月払いで口座管理しやすい商品になるのではないでしょうか。

ただ、「フラット35S」の当初5年または10年の0.3%優遇に関しては、0.25%に優遇幅縮小してしまうので、申込み受付前のかたは注意が必要です。既存の「フラット35」をご利用予定のお客様は、必要書類をすべてそろえて、9月24日までには受付完了しておいたほうが良いでしょう。
 

ハウス・デポ「フラット35」 平成29年8月の金利

ハウス・デポ「フラット35」今月の金利情報

融資比率90%以下
20年以内  1.04%
21年以上  1.12%

融資比率90%超
20年以内  1.48%
21年以上  1.56%

先月と比べると、20年以内は0.01%の上昇にとどまりましたが、21年以上で見ると0.03%上昇しました。

平成29年10月1日以降、「フラット35」をお申込みされる方は、住宅金融支援機構の団体信用生命保険制度が変わります。

新制度のほうが保障内容が充実するようですが、新制度で「フラット35」の金利に特約料がプラスされることになると、今までは住宅ローンが組めたかたが、新制度になると住宅ローンが組めなくなることも予想されるのではないでしょうか?

なお、民間金融機関でも長期固定金利商品が出てきておりますので、メガバンクや地方銀行等との住宅ローン取得合戦も加熱してくるのではないでしょうか?
先月日 

このページのトップへ